カレーと音楽と映画と
TRIBAL ё DREAM
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:tribaldream
最近の記事
カレー屋クスン復活します! (02/03)
出産体験記 (01/22)
妊娠後期 (01/20)
妊娠中期 (01/17)
安定期 (01/17)
妊娠発覚 (01/17)
家族が増えました! (01/16)
『少年と自転車』 (07/23)
『ライク・サムワン・イン・ラブ』 (07/01)
『女吸血鬼』 中川信夫 (06/06)
月別アーカイブ
2014年02月 (1)
2014年01月 (6)
2013年07月 (2)
2013年06月 (1)
2013年05月 (2)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (4)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (3)
2011年10月 (5)
2011年09月 (3)
2011年08月 (6)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (2)
2011年03月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (6)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (2)
2010年06月 (2)
2010年05月 (6)
2010年04月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (4)
2010年01月 (3)
2009年12月 (2)
2009年11月 (2)
2009年10月 (3)
2009年09月 (6)
2009年08月 (7)
2009年07月 (1)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年01月 (1)
2008年11月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年04月 (3)
2008年03月 (3)
2008年01月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (2)
2007年05月 (2)
カテゴリー
∞ (27)
音楽 (40)
カレー (61)
映画 (28)
たまご (5)
ひよこ (1)
リンク
Un journal de jours
LOOPOOL
Joy in the Garden
Clandestine Operation
KALA.blog
やっちょんの【ザーぴゅー】
cafeはなうた
AS2 アートを肴に酒を呑む
I have a thing for a party
RHTYTHM
flico
たまにはいいじゃないか
babykのブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
スポンサーサイト
--.--.-- --:--|
スポンサー広告
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
中川信夫監督
2012.05.07 20:19|
映画
|
最近は、中川信夫の怪談映画をよく観ています。
はじめは単なるゲテモノ映画かと思ってましたが、
素晴らしい美術、技工的な撮影に圧倒されてしまいました。
『亡霊怪猫屋敷』
『生きてゐる小平次』
『東海道四谷怪談』
どれも良いですが、一番のお薦めは『地獄』です。
ゲーテの『ファウスト』と、ダンテの『神曲』を仏教テイストに脚色したストーリで、
人間の運命が螺旋階段のごとく堕ちていく様は、どこかフリッツ・ラング的。
美術の黒澤治安の仕事は、第一級で何度も観ても痺れます。
私は酔うと怖い話をしたがるのですが、
やっぱり観て想像する方が、聴いて想像するより怖いと思います。
夏に向けて稲川淳二並みに、話を仕込まなきゃ。
関連記事
東京公園
中川信夫監督
ボリス・バルネット
スポンサーサイト
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。